富士山「すまん、そろそろ300年分のマグマが射精(で)そう💦」
1:それでも動く名無し : 2025/02/01(土) 03:46:08.97 ID: ID:bMFMz6N50
富士山が噴火したら…火山灰の情報は?道路 鉄道 電気 水道 健康 建物などへの影響は?
https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/018/37/
【富士山が噴火したら…】
首都圏に多くの火山灰が積もった場合、暮らしに大きな影響が出ることが懸念されています
国も、火山灰の影響を受ける地域や量を予測した情報をどう発表するか検討を開始
富士山が大規模噴火したら何が起こるのでしょうかhttps://t.co/kI1Yji5JGP
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) January 15, 2025
2:それでも動く名無し : 2025/02/01(土) 03:46:44.15 ID: ID:bMFMz6N50
【道路】
検討会では、道路に▽火山灰が1ミリ以上積もると車が出せる速度は30キロ程度、▽5センチ以上積もると10キロ程度まで落ち、▽10センチ以上積もると、通行ができなくなるとしています。【鉄道】
また、鉄道ではレールに0.5ミリの火山灰が積もるだけで運行が停止され、運行システムに障害が出るおそれがあります。
鹿児島市などでは桜島の火山灰の影響で、鉄道の運行がたびたび止まっています。【航空機】
航空機への影響も懸念されます。ジェット機のエンジンが火山灰を吸い込むと最悪の場合、停止するおそれがあるほか、空港の滑走路も火山灰が積もると閉鎖される可能性があります。【物流への影響】
暮らしの影響も深刻です。道路が使えなくなると物流が滞り、食料や飲み水のほか医療物資などが入手できなくなり、営業できなくなる店もあるとみられています。【停電や断水】
さらに、雨が降っている場合には電気設備に火山灰が付着して停電が起きたり、断水や通信設備に影響が出たりするおそれもあります。【倒壊・健康への影響】
また、火山灰は雨などを含んで湿ると重くなる特徴があり、30センチ以上積もっていると木造住宅が押しつぶされるおそれがあるとしています。さらに、目やのどに痛みを与え、呼吸器などの疾患を悪化させるおそれがあるとしています。
3:それでも動く名無し : 2025/02/01(土) 03:47:02.58 ID: ID:/FfIrKJR0
5:それでも動く名無し : 2025/02/01(土) 03:51:09.83 ID: ID:dV+DR/xG0
好きにせえ
6:それでも動く名無し : 2025/02/01(土) 03:52:27.40 ID: ID:cBfQ1ZxR0